昔は平日の夜もウッドターニングを楽しんでいましたが、ここ数ヶ月は日々の仕事疲れでその余裕はなく、もっぱら土日の限られた時間だけ楽しんでいる状態です。
そのような状態で今何を作っているかといいますと、 ・昨年春頃に頼まれた家具パーツ作り(まだやってます。後もう少しで終わり)、 ・ハンドル作りをボチボチと ・ハンドルが増えると刃物ラックも・・・ なんとなく部品系ばっかり。そろそろお皿でも作りたいなと思っているけどもう暫くはお預けです。 ![]() そういうことで、色々試行錯誤しながらの作業でしたが、完成品が二桁台になった頃からスピンドルガウジでの成形段階で比較的綺麗に切削できるようになってきて、その分仕上げ削りが楽になってきました。綺麗に削れる時は木地に刃物が吸い付いていく感じがしてますが、気のせいかな? 慣れと数をこなした成果といえばそれまでだが、自分では以前に比べてガウジの使い方が少し変わってきてから綺麗に削れるようになったような気がしてます。この機会がなかったらここまで沢山真剣に削ることはなかったであろう難物SPF、結果的にいい練習台になりました(もう少し続きますが)。。。。
by turning_wood
| 2008-01-30 21:44
|
Comments(0)
|
メールアドレス
syurusyuru300
●gmail.com (●を@に書き換えてください) カテゴリ
ブログパーツ
|
ファン申請 |
||